皆様、初めまして!当サイトの運営者「かる」でございます。
今回は、私の経歴やプロフィールをご紹介します。最初にざっくりお話しておきますと私の前職は工場勤務の検査員でした。主な業務としては不良品を発見次第、該当場所を写真に撮って上司に報告するのが仕事でした。
製品のどこに不良品があるのか明確にしなければいけない為、矢印や赤い線で装飾して打ち上げを行っていました。ですが、ある日に「もっとこうすればいいのではないか」と深く考えるようになり、画像の編集作業がただの業務ではなく、楽しい暇つぶしのひと時に変わってきました。
しかし、不良品がそんなにポンポンと出てくるはずもないので、個人でブログを始めてみようと思い立ったのが始まりです。そんなワタクシ糖堂のプロフィールを作成しましたので、最後までご覧いただければと思います。
- ハンドルネーム:かるぱち(かる)
名前の由来は「かるぱっちょ」が大好きだから付けました。かる・ぱち・ぱっちょニキ等、好きに呼んでいただいて構いません。
- 出身地:新潟県
私は日本海に面する新潟県の出身です。新潟といえばお米や日本酒が有名ですが、私の地元では海産物が特に知られています。新鮮なカニやイクラをふんだんに使った海鮮丼は地元の人からも愛されています。
- 年齢:健康を意識して焦りだす30代
年齢を重ねていい大人と呼ばれる年齢です。健康を意識する年齢でもあるため、最近飲む飲料水も濃いお茶を買うようにしています。運動は散歩をたしなむ程度。もっと回数を増やさなければいけないですね(笑)
- 好きな食べ物:雪苺娘&まるごとバナナ
アイスと甘いものなら何でも好きです。特にお気に入りはヤマザキの「雪苺娘」。柔らかい求肥に生クリームと苺が包んである贅沢なスイーツです。ちなみに同社の「まるごとバナナ」も大好物です。
- 趣味は?:ノイキャンヘッドホンで聞くASMR
ノイズキャンセリング機能付きのヘッドホンで環境音を聴くのにハマっています。特に、雨の音や焚き火の音のような静かな環境音はノイキャンによって外の音が抑えられて、とても心地よくて癒されます。
- 好きな動物は?:猫全般(三毛猫以外も大好き)
昔、三毛猫を飼っていて、とてもよく懐いていました。「猫は家に付く」と言われますが、その子はまるで犬のように、私が散歩に出ると必ずついてきて、鳴きながら歩いてくれたものです。その頃から大好きです。
- 主な経歴や職種:接客業を5年、製造業6年以上
接客業としては、コンビニの深夜アルバイトを経験しました。業務中は作業の段取りを考えながら、必要な時間を頭の中で常に計算し、効率的に動くよう心がけていました。この経験は、その後の製造業での検査業務においても、作業の効率化に大いに役立っています。
- 自分の強み:コツコツと作業ができて没頭できる
製造業の検査業務は、毎日同じ作業の繰り返しですが、その中でも飽きずにコツコツと取り組めるのが私の強みです。ブログを書くことにも根気と熱意が必要ですが、「あーでもない、こーでもない」と悩みまくって記事を書き終えたときには大きなやりがいを感じますし、それが自分にとっての強みになっています。
- ブログを始めたキッカケ:スキルアップのため
前職では、不良品を発見した際に写真を撮影し、画像を編集して上司に報告する業務を行っていました。そうした経験から、「自分の伝える力を活かして、誰かに情報をわかりやすく伝えたり、教えたりできないか」と考えるようになり、スキルアップを目的にブログを始めました。
ニキビのブログを始めた理由
なぜニキビに関するブログを始めたのかというと、正直なところ「これといった特別な理由があったわけではありません」。少し誤解を招くかもしれませんが、「ニキビじゃなきゃダメ」という強いこだわりがあったわけではなく、たまたま身近なテーマとして選んだ、というのが正直なところです。
とはいえ、画像編集のことを考えると、やっぱり“動き”や“変化”のある素材が欲しかったんです。泡洗顔のふわふわの泡とか、保湿剤のとろみ、化粧水の水っぽさとか…。そういった違いがあると、画像編集がしやすくて、見た目にも読者の方に伝わりやすいです。そのため、ブログテーマをニキビに決めました。
私自身は、ニキビに深く悩んだ経験はありません。(思春期に一応の経験はありました)が代わりに髪質にコンプレックスを感じていた時期があります。髪が硬くて剛毛だった為、なかなかヘアセットが決まらず、クラスのみんなにいじられることもあり、それはあまり気持ちのいい経験ではありませんでした。
ジャンルは違っても、「すごく恥ずかしい」「何とかしたい」という気持ちは、私も経験してきたので共感できます。そんな気持ちを少しでも支えられたらと考え画像編集との相性が良い、商品をレビューする形のサイトを始めました。
ニキビに悩んでいる方の為に、毛穴に詰まっている皮脂や角質を洗い流して綺麗にする。そんなニキビ予防化粧品をどんどんレビューしていきます。